
「よしの歯科 三鷹深大寺」の院長、吉野雄俊です。
いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、以下の日程で夏季休診とさせていただきます。
休診期間:8月11日(月)~8月17日(日)
休診期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お口の中で気になる症状がある方は、休診前にお早めの受診をおすすめいたします。
夏の歯の健康に気をつけましょう
夏は楽しいイベントやお出かけが増える一方で、歯やお口の健康に影響を与える要因も多い季節です。特に以下のポイントに気をつけて、健康な夏を過ごしましょう。
◆お子さまの虫歯予防
夏休みはアイスクリームやジュースなど甘いものを口にする機会が増えます。糖分を含む飲食の後は、できるだけ早めに歯磨きをしましょう。特に寝る前の歯磨きは念入りに行い、仕上げ磨きをしてあげると安心です。
◆シニアの方の口腔ケア
暑い季節は水分不足になりやすく、口腔内が乾燥すると虫歯や歯周病のリスクが高まります。こまめに水分補給をし、唾液の分泌を保つことが大切です。また、定期的な検診でお口の状態を確認しましょう。
◆入れ歯のお手入れ
入れ歯は夏場の湿気や食事内容の変化で汚れがつきやすくなります。毎食後に取り外して水洗いし、寝る前は専用の洗浄剤で清潔に保ちましょう。口腔内もブラッシングやうがいで清潔にすることが大切です。
◆歯周病予防
暑さで体力が落ちると、歯ぐきの炎症が悪化しやすくなります。歯ブラシだけでなく、フロスや歯間ブラシを使って歯周ポケットの汚れをしっかり除去しましょう。
◆夏の水分補給と歯の健康
熱中症対策で飲み物を摂る機会が増えますが、スポーツドリンクや炭酸飲料など糖分や酸が多いものは虫歯の原因になりやすいです。できるだけ水やお茶を選ぶと安心です。
夏は心身ともにリフレッシュできる大切な季節ですが、歯の健康管理も忘れずに行いましょう。休診期間中に急なお困りごとがないよう、気になる症状はお早めにご相談ください。
皆様が健康で楽しい夏を過ごせますように、スタッフ一同心より願っております。
武蔵境 調布市 新小金井
よしの歯科 三鷹深大寺